第三内科外来(サンガイ)の魔女 第8巻 感想【新感覚メディカルドラマ!】
第三内科外来(サンガイ)の魔女の第8巻です!!

よくわからないけど安心してねってのもちょっと怖い

まぁリソースの管理は確かに大事ですが…

強い

音聞くのって大事なのね


よくわからないけど安心してねってのもちょっと怖い

まぁリソースの管理は確かに大事ですが…

強い

音聞くのって大事なのね

この子も大変だ

絞り込む過程がやはり興味深い

大変だなぁ…

そこが痛いけど原因がそこじゃないことって割とある感じ

包み隠さず話さないとわからないよ

するどい

いつものところで買いました!!

そんな感じでした!!
研修医の犬丸健太が第三内科外来(サンガイ)に異動となり
“魔女”の異名を持つ助教で医長の大刀諒子に出会うことから話が始まる
新感覚メディカルドラマ「第三内科外来(サンガイ)の魔女」の
第8巻が先月出ました!
今回も中々興味深かった。
実際ほおっておいても自然に治るものも普通にあるだろうし
逆に治ると思ってほおっておいたら悪化するのもあるだろうし。
そこらへんの判断をどうしていくかが難しいところよね。
言っている通り病院内にもリソースに限りはあるだろうし。
判断を下せる知識と経験は大事だなぁ…
院内の政も院外の政も色々と大変ですね。
結局のところ数を得なきゃいけない訳ですし。
そこらへんもどうなっていくのか。
次の巻も楽しみです!!
既刊の感想はこちら!!
[1巻][2巻][3巻][4巻][5巻][6巻][7巻]
- 関連記事
| 本 | 22:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑