M3-2009春 前に手に入れていた同人CD
M3-2009春で発売された同人CDの紹介の前に
その前に手に入れたCDをいくつか紹介します。
「ティッシュ大統領」で「がまのあぶら一座ロンリー行商クラブバンド」
「綾菓 feat. 虹音」で「女王様ですが何か?」
「小鳩ヶ丘高校女子ぐろ~部 オリジナルサウンドトラック 『On Fight!』 」
の3作品です。
その前に手に入れたCDをいくつか紹介します。
「ティッシュ大統領」で「がまのあぶら一座ロンリー行商クラブバンド」
「綾菓 feat. 虹音」で「女王様ですが何か?」
「小鳩ヶ丘高校女子ぐろ~部 オリジナルサウンドトラック 『On Fight!』 」
の3作品です。
まずは、「ティッシュ大統領」で「がまのあぶら一座ロンリー行商クラブバンド」ですね。

これは確か某動画で4曲目に収録されている「オイラン」 を聞いて気に入ったので買いました。
全体を通して思った事は「…」ってな感じでした。
その「オイラン」以外の曲がいまいちでした。
全体的に独特の古臭さがあって、その古臭さが結構好きなんですが…
まぁいささか残念でした。
強いて言うなら3曲目の「少女徒然」とか味があっていいと思われます。
続いて「綾菓 feat. 虹音」で「女王様ですが何か?」です。

前作の「魂の迷宮へ」よりかは聞きやすいCDになっていると思われます。
コンセプトとしては「現実から逃れようとして、迷いこんでしまった、奇妙で愉快に歪んだ、シュールな綾菓の精神世界」になるのかな?
今回は全体的にさわやかで「さぁいくぞ!」って感じの曲でした。
虹音さん作曲には「アイドルマスターXENOGLOSSIA」OPテーマ「残酷よ希望となれ」、や
「喰霊-零-」EDテーマ「夢の足音が聞こえる」などがあります。
最後は「小鳩ヶ丘高校女子ぐろ~部 オリジナルサウンドトラック 『On Fight!』 」です。

その名の通りサントラですね。
2枚組みで一枚目がボーカル曲のフルバージョンを収録したもので、
2枚目がゲーム中の楽曲を収録したものになります。
やっぱり来兎さんの作る曲は聴いていて気持ちがいいなぁと言うのが本音です。
特に「Never Over」が非常に好きです!
これぞ!って感じでしたね!
| 音楽 | 22:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑