日毎の戯言

漫画を主に音楽やグッズなどの感想をかいています。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

怪盗かまいたち 感想【嘘をつかない怪盗のレトロモダン・ミステリー】

怪盗かまいたちです!!
怪盗かまいたち

新聞記者
怪盗かまいたち

盗むという予告状を出された模様
怪盗かまいたち

後でわかる伏線だったとは
怪盗かまいたち

いけませんよ
怪盗かまいたち

物だけでなく心の鍵を盗んで行きましたか
怪盗かまいたち

お次の事件ですが…ちょっと様子が違う模様
怪盗かまいたち

こ…こやつ…
怪盗かまいたち

怪盗かまいたち、失敗する?
怪盗かまいたち

後は読み切り作品が一つ
怪盗かまいたち

現代が舞台なのは何か新鮮な感じ
怪盗かまいたち

最後にちょっとクロスオーバー
怪盗かまいたち

そんな感じでした!!
嘘解きレトリックの都戸利津さんの短編集…というか
読み切り集?みたいな感じの作品「怪盗かまいたち」が出ました。
最初の「怪盗かまいたち」が2009年の作品で
次の続編的な「イレギュラー・ケース」が2018年の作品。
で現代よりな作品の「初恋の肖像」が2017年の作品となっています。

怪盗かまいたちは嘘解きレトリックと同じ感じの
レトロモダンミステリー作品です。
展開的には、あぁ何となくこうなっていくんだろうな…とは思うんですが
後半最後の話の回収とオチが凄くうまかった。
あーそうだった!と思わされてしまいましたね。
時期的には9年前ですが、そこまで絵柄に大きな変化はなく
この頃から既に安定した感じだったんだなぁと思いました。

嘘解きレトリックとはまた違った視点の作品だったので新鮮ですね。
というか、この「怪盗かまいたち」の作風というか話作りというかが
好きなので、また時々読み切りで描いて短編だしてほしいですねぇ。
真面目に。

初恋の肖像も中々面白い話でしたね。
このちょっと普通じゃない感じは好きです。
現代ものとは言え時期的には平成初期な古臭さはありますね。
とは言え、あの部分の伝えたいこともテーマではあるんだろうな
ってところは凄く好きでした。
そういう意味では、連載も待ち遠しいですが
色んな読み切りも読んでみたいところですね。

そんな感じで予想以上に楽しめた一冊でした!
2018年秋創刊のWEBコミック誌「はなゆめAi」での新連載に向けて
連載準備中みたいなので
そちらでの連載を楽しみにしています!

他作品の感想はこちら!!
【嘘解きレトリック】
[1巻][2巻][3巻][4巻][5巻]
[6巻][7巻][8巻][9巻][10巻(完)]

4592218868怪盗かまいたち (花とゆめCOMICS)
都戸利津
白泉社 2018-08-20

by G-Tools
関連記事

| | 23:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://nononsensesnonsense.blog.fc2.com/tb.php/3169-e442219d

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT