日毎の戯言

漫画を主に音楽やグッズなどの感想をかいています。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

さよなら私のクラマー 第5巻 感想【王者・浦和邦成との勝負の行方は―!?】

さよなら私のクラマーの第5巻です!!
さよなら私のクラマー 5

やり手だ…
さよなら私のクラマー 5

まぁ個人のスキルはともかく、戦術と熟成度は仕方ないでしょうさ
さよなら私のクラマー 5

容赦ないな
さよなら私のクラマー 5

実力は認めてるのよね。
さよなら私のクラマー 5

澤さんいなくなったらスター選手がね…岩渕かなぁとも思っていますが…
さよなら私のクラマー 5

フィールドプレーヤーになる
さよなら私のクラマー 5

犬のね、犬のやつね
さよなら私のクラマー 5

スキルはともかく嗅覚はありそう
さよなら私のクラマー 5

田勢ちゃんがキャプテンで良かったと思うよ
さよなら私のクラマー 5

そんな感じでした!!
埼玉王者の浦和邦成との戦いに決着がうたれる
「さよなら私のクラマー」の第5巻が出ました!!

さすがに勝てないかぁ…
もしかしてこのままいっちゃうのかな?とも思いましたが…
やはりそこまで甘くはない。
まぁチームとして動き出してから日が浅いし仕方ないですね。

むしろ、順調に勝ち上がって今回も王者として座すと思っていた
久乃木が落ちるのが意外だった。
今後は波乱必至ですね。

一方で敗れたワラビーズ達は、コーチのコネをうまいことつかってか
どうかはわかりませんが
インターリーグに参戦。
そこを目標にチームを仕上げつつ実践で修正を加えて更に上を目指していく。
そんな感じですね。

まずは、敗北。だかその次に向けて動き出しました。
果たしてこのインターリーグでどれだけの結果を残せるのか。
次の巻も楽しみです!!

既刊の感想はこちら!
[1巻][2巻][3巻][4巻]

4065108829さよなら私のクラマー(5) (講談社コミックス月刊マガジン)
新川 直司
講談社 2018-02-16

by G-Tools
関連記事

| | 21:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://nononsensesnonsense.blog.fc2.com/tb.php/2977-5c4bd4dc

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT