C74新譜色々①
遅くなりましたがやります!
chronograph(MintJam)

先日も取り上げたばかりのMintJamのCD。
とらのあなのコンピレーションCDに今まで提供した曲をリマスタリングして収録。
嬉しいことにカラオケ版も収録されています!
「Fire Cracker」あたりは「SUMMER MIX Vol.01」の時と比べて結構違っているのがわかります。
コンピレーションCDは時期を逃すと手に入らなくなるので今作は最近MintJamを知った人に優しいCDですね♪
マーシトロン(光収容の倉庫)

テレキャスター使いの光収容さん。
今作はボーカロイド鏡音リンを用いたフルオリジナルアルバムになっております。
個人的には…ちょっと残念かも。
と言うのも、自身が一番気に入ったCD中唯一のインスト曲だったからです。
過去作のCDを聞いてきて一番光収容さんらしいと思えたのがそのインスト曲だった訳で…
技術的にはかなりのテクニシャンなのですが、
今までの感じを求めていた自分としては少しむぅ…と言った感じでした。
次回作に期待!!です。
BLUE★BLUE(ななふれっと)

めらみぽっぷとゴムのユニット「ななふれっと」。
前作「SUPERPOWER」が結構良かったので期待していました。
その結果、良くも悪くもと言った感じでしょうか。
うまく言い表せないのが悔しいのだが
後もう少し何かが足りない感じ。
3曲収録されていて3曲ともタイプが全く違いバラエティに富んでいるのが良い感じです。
chronograph(MintJam)

先日も取り上げたばかりのMintJamのCD。
とらのあなのコンピレーションCDに今まで提供した曲をリマスタリングして収録。
嬉しいことにカラオケ版も収録されています!
「Fire Cracker」あたりは「SUMMER MIX Vol.01」の時と比べて結構違っているのがわかります。
コンピレーションCDは時期を逃すと手に入らなくなるので今作は最近MintJamを知った人に優しいCDですね♪
マーシトロン(光収容の倉庫)

テレキャスター使いの光収容さん。
今作はボーカロイド鏡音リンを用いたフルオリジナルアルバムになっております。
個人的には…ちょっと残念かも。
と言うのも、自身が一番気に入ったCD中唯一のインスト曲だったからです。
過去作のCDを聞いてきて一番光収容さんらしいと思えたのがそのインスト曲だった訳で…
技術的にはかなりのテクニシャンなのですが、
今までの感じを求めていた自分としては少しむぅ…と言った感じでした。
次回作に期待!!です。
BLUE★BLUE(ななふれっと)

めらみぽっぷとゴムのユニット「ななふれっと」。
前作「SUPERPOWER」が結構良かったので期待していました。
その結果、良くも悪くもと言った感じでしょうか。
うまく言い表せないのが悔しいのだが
後もう少し何かが足りない感じ。
3曲収録されていて3曲ともタイプが全く違いバラエティに富んでいるのが良い感じです。
| 音楽 | 18:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑