日毎の戯言

漫画を主に音楽やグッズなどの感想をかいています。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

スターオーシャン1 ファースト ディパーチャー

取り敢えず、マターリと全クリしたので感想でも書いてみる。

率直に言うと±0と言った感じでしょうか。

フィールド等のグラフィックやエフェクトが綺麗になったり

戦闘で三段攻撃が出来るようになったりと良い感じに進化している所は多々ある。

が、その分気に食わない所も幾らかあります。

まず第一に音楽。

どうにも、PS版のセカンドストーリーの使いまわしにしか思えない。

音源の都合かどうかはわからんが、あれは非常に残念だった。

んで、戦闘では奥義が異常に強すぎる…

後、チンケシーフ系の攻撃がやたらと速くてこっちの攻撃をあてる暇が無い…(最初はてこずったが、慣れるとそうでもない)

最後に、シナリオ…

折角、記念すべき第一作を、当時より容量の大きい媒体で出すんだから

もう少しシナリオをきちんとして欲しかった。

補完すべき所がもう少しあるだろ!と思うんだが…さてさて。

後、中途半端なムービーはいらなかったな…

ラスボス戦のムービー。

何だかね。

まぁそれでも、矢張り面白い物は面白い。

久々に初代に触れて楽しかったです。

最後に一つ…ウェルチよりドーンを仲間に出来るようにしてほしかった…!!

まぁでも、やった事の無い人は一度やってみる事をオススメします♪

ってな訳でまた後日~ノシ
関連記事

| 家電ゲーム食物とか | 22:17 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://nononsensesnonsense.blog.fc2.com/tb.php/174-ee96b3b9

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT