マイぼーる! 第3巻
マイぼーる!の第3巻です!!

特典~
試合に向けて皆で練習中。
ナイスアングル。
夜に個人練習ということですが、一体どんな練習をしたのか。
ボールをおさえるのは得意ですけどそれ以外にはたして何ができるように…
緊張をほぐすためのいつものおまじない…ですが
右下のは誰だい?母親かな?
さぁ、試合開始です!!
いいてきましょう!
試合の出だし。
取り敢えずインパクトを与える的な意味合いで一発。
てけてけー。
クセの強い面々の中あまり目立たない彼女。
そんな感じの存在感で1点こっそりもぎとってきました。

特典~

試合に向けて皆で練習中。

ナイスアングル。
夜に個人練習ということですが、一体どんな練習をしたのか。
ボールをおさえるのは得意ですけどそれ以外にはたして何ができるように…

緊張をほぐすためのいつものおまじない…ですが
右下のは誰だい?母親かな?

さぁ、試合開始です!!
いいてきましょう!

試合の出だし。
取り敢えずインパクトを与える的な意味合いで一発。

てけてけー。
クセの強い面々の中あまり目立たない彼女。
そんな感じの存在感で1点こっそりもぎとってきました。

そしてエースが出てきますが…
控えにいたエース。ジェイナワールド。
エースの力は相手のエースの存在を消すこと。

ふむふむ…
確かに、パスはだしにくくなるねぇ。
こうやって徐々に存在を消していくと…

キーパーへのパス。
キーパーは死ねる!

一回目読んだとき「ん?」と思いましたが
二回目読んで「あぁ」と理解しました。
なるほど…本来のプレースタイルとは違うプレースタイルでやっていたと。

さらに、敢えて控えていたメンバーがでてきましたが…
いつの間に点をとられていますよ!大丈夫なの!?

これが…女子力…!!

やっぱりいい絵描きますよねー。

そんな感じでした!!
試合が始まりました。
一軍温存は定番ですよね!
しかし、負けてはいない。やられたらやり返す。
ただやられているだけではない。
エースすげー、って感じでした。
でも、今一マイが目立ってませんね。
いや、絶妙トラップとかシュート的パスとかでは目立っていますが
最後の最後で点を入れられてしまい時間もない状況ですが
どうなるのか気になりますね。
次の巻も楽しみです!!
既刊の感想はこちら
[1巻][2巻]
マイぼーる! 3 (ジェッツコミックス)
いのうえ空






by G-Tools
- 関連記事
| 本 | 23:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑