日毎の戯言

漫画を主に音楽やグッズなどの感想をかいています。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

テーブルゲーム

テーブルゲームと言えば、

双六やトランプ、麻雀やジェンガなど色々ありますが、

今回は最近知った物を幾つか紹介~。

Ravensburger スコットランドヤード…頭脳派鬼ごっこと言った所でしょうか。

怪盗役1名と、その他の刑事役との勝負になるそうです。

クルード…古典的推理ゲームとでも言うのでしょうか。一言で言うのは難しいです…

チケット トゥ ライド ~アメリカ横断鉄道レース!…列車を直線に繋いでいくゲーム。

スタンダードカタン…島の開拓ゲーム。

とまぁ色々。

情報元はNIKKEI プラス1の記事より。

デジタルなゲームもいいと思うけど、

アナログなゲームも意外に奥が深いもんですよ?

年末年始にかけて家族でワイワイやるのもいいんじゃないでしょうか?

ってな訳でまた後日~ノシ
関連記事

| フィギュア等 | 21:03 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

俺は麻雀がよくわからんから花札なんぞをしています。普通に負けます。ただの雑魚です…

| 主 | 2007/12/23 23:06 | URL | ≫ EDIT

No title

最近、麻雀ばっかしてる(一応テーブルゲーム)・・・授業もさぼり気味に・・・金もなくなる(ゲーセン)ついでにバイクぱくられるwwいいことなしです。まあ昔から好きではあったんですが久しぶりにやると友達も一緒にということではまっちゃって、楽しいので気にしてないが・・・しかし麻雀だと考えてると振り込んでしまうロン!( -_-)o圀圀圀固固固圈圈圈圖圖圖團o パタリ・・・逆に適当に振ると通ったりするので、悩みどこです。裏目に出るときはとことん振り込んでしまうのでときには運任せもありかと思う(; ^^)ノエイッ!))))[危険牌]

| 数専 | 2007/12/23 04:26 | URL | ≫ EDIT

No title

ゲームってのは手を抜いた瞬間におしまいだぜぃ。
如何に集中力を保つか、逆に言うなら、如何に相手の集中力を殺ぐかが重要だ!!

| 主 | 2007/12/22 23:09 | URL | ≫ EDIT

No title

ボードゲームって考えるのやめた途端に勝率が下がるんだよねー、…これ以上さがらんでくれ(-_-;)

2位のブロックスも短時間×白熱バトルで素晴らしいョ( ̄人 ̄)

| | 2007/12/22 22:36 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://nononsensesnonsense.blog.fc2.com/tb.php/125-e0f3cd90

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT