HOMARE/RYO 感想
「RYO 」で「 HOMARE」です!!

DEENのVo.池森さんの甥でもあるRyoさん。
デビューしていたのは知っていましたが特に手を出してはいませんでした。
ところが先日
作曲陣の中にくどうたけしさんがいることを知って買ってしまいました!
と言う訳で初めて歌声を聞きましたが…
こう…サビとかでののびやかな声の部分がいいですね!
この歌っている感は個人的に好きです。
2曲目の「君と出会い君と過ごす最初の夏」や5曲目の「Song for U」のような
メロディーラインに少しクセがありつつもノリの良い楽曲を歌い上げるのは
いいですね。
一方で、3曲目の「会いたい、いま」のようなバラードもしっとり歌い上げて
くれます。
音数少ない曲の方が、声が合っているのかな?とも思いましたがどうでしょう。
HOMAREのように前向きでのびやかな曲も良いですが
一度アコースティック楽曲で歌ってみて欲しいですね。
そしてやっぱりくどうさんの楽曲は自分に合っているみたいで
聞いていて気持ちが良いですね。


DEENのVo.池森さんの甥でもあるRyoさん。
デビューしていたのは知っていましたが特に手を出してはいませんでした。
ところが先日
作曲陣の中にくどうたけしさんがいることを知って買ってしまいました!
と言う訳で初めて歌声を聞きましたが…
こう…サビとかでののびやかな声の部分がいいですね!
この歌っている感は個人的に好きです。
2曲目の「君と出会い君と過ごす最初の夏」や5曲目の「Song for U」のような
メロディーラインに少しクセがありつつもノリの良い楽曲を歌い上げるのは
いいですね。
一方で、3曲目の「会いたい、いま」のようなバラードもしっとり歌い上げて
くれます。
音数少ない曲の方が、声が合っているのかな?とも思いましたがどうでしょう。
HOMAREのように前向きでのびやかな曲も良いですが
一度アコースティック楽曲で歌ってみて欲しいですね。
そしてやっぱりくどうさんの楽曲は自分に合っているみたいで
聞いていて気持ちが良いですね。
| 音楽 | 23:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑