日毎の戯言

漫画を主に音楽やグッズなどの感想をかいています。

2016年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年11月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

B-STYLE ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow リネット・ビショップ バニーstyleとか

個人的なまとめです。


B-STYLE ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow リネット・ビショップ バニーstyle[アクアマリン]




ケイオスドラゴン 赤竜戦役 婁震華(ローチェンファ) 1/8 完成品フィギュア[グッドスマイルカンパニー]




グランブルーファンタジー ジータ アイドルVer. 1/7 完成品フィギュア[ファット・カンパニー]




極美Girls Super Premium『閃乱カグラ NewWave Gバースト』雪泉 ウェディングランジェリーVer. 1/6 完成品フィギュア[プルーヴィー]




夢の学園ハーレム!アスリート 菊地美紀 1/6 完成品フィギュア[ダイキ工業]




キャラクターラバーマット 響け!ユーフォニアム(B) (ENR-012)[エンスカイ]




キャラクターラバーマット うたわれるもの偽りの仮面(D) (ENR-013)[エンスカイ]




Newtype30周年記念プレイマット Fate/Zero 「セイバー」[KADOKAWA]




ハイスクール・フリート B2タペストリー 明乃&ミーナ[コンテンツシード]


NEW GAME! B2タペストリー[GATE]




ポプテピピック 圧倒的成長Tシャツ/ブラック-XL[コスパ]




ポプテピピック 11000RPM Tシャツ/ホワイト-XL[コスパ]




ポプテピピック EDMパーカー/ブラック-XL[コスパ]


| フィギュア等 | 17:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ガールズ&パンツァー 劇場版 島田愛里寿 1/7 完成品フィギュアとか

いつものまとめですよ。


ガールズ&パンツァー 劇場版 島田愛里寿 1/7 完成品フィギュア[コトブキヤ]

普通に可愛くて困る…



ペルソナ4 ダンシング・オールナイト 久慈川りせ アラビアンアーマー 1/8 完成品フィギュア[アクアマリン]

最近アクアマリン頑張ってますね



B-STYLE 咲-Saki-全国編 原村和 バニーVer. 1/4 完成品フィギュア[フリーイング]

やっぱりこの手の口がなぁ…



だがしかし 枝垂ほたる 1/8 完成品フィギュア[マックスファクトリー]

原作ほたるさん帰っちゃったらしいんだけどどうなったん



結城友奈は勇者である 東郷美森 1/8 完成品フィギュア[アルター]




テイルズ オブ ベルセリア ベルベット・クラウ 1/8 完成品フィギュア[コトブキヤ]




冴えない彼女の育てかた 加藤恵 1/7 完成品フィギュア[グッドスマイルカンパニー]




俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 手帳型スマホケース




デート・ア・ライブ(原作) 原作版 クッションカバー[コスパ]



| フィギュア等 | 16:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

「Sweet Thing」「BACKBONE」/Boney James

「Boney James」で「Sweet Thing」と「BACKBONE」です!!
確かタワレコでポイントが10倍だかの時に何かないかなと漁っていたら
FUSION 1000シリーズというものを発見しました。
70~80年代の名盤やらレア盤やらまた初CD化やらを
デジタルリマスタリングして1000円+税で販売、といったものです。
え?これが新品1000円くらいで買えるの?と思い
いいのがないか漁っていたところ出会ったのがBoneyJamesでした。

まずは「Sweet Thing」。
Sweet Thing Sweet Thing

全曲を通して非常に耳馴染みのいいのが個人的なボニージェイムスの特徴かなと思いました。
後、全体的に夜向け、しっとり向けといったところでしょうか。
特に「East Bay」は凄く聞いていて落ち着きます。


「After The Rain」は時々聞いたことがありますね。



で、このアルバムと同タイミングで買ったのが「BACKBONE」です。
BACKBONE BACKBONE

こちらもしっとりめではありますが、いい感じのテンポの曲もあります。
実際1曲目の「backbone」がそうですし、この曲がまた格好良い。


その次の曲の「Bleecker Street」はしっとりではないのですが
サビが凄く聞いていていい気持ちになってしまいます。
これくらいのテンポの曲はちょうどいいですね。


という訳でボニージェイムスのサックスは結構好きなんで
他にも買っています。そちらはまた後日。



| 音楽 | 15:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

「Best of Incognito」「Positivity」/Incognito

「Incognito」で「Best of Incognito」と「Positivity」です!!
まずは「Best of Incognito」。
Best of Incognito Best of Incognito

Acid Jazzというジャンルを知って
取り敢えずよくわからないまま、
というか今でもどれがAcid Jazzに該当するかはよくわかっていませんが
色々聞いていたところ「Incognito」が当該ジャンルではメジャーとのことで
ひとまずベスト盤を買ってみました。
そうすると意外にも聞いたことのある曲が多くて「え?これそうだったんだ」となりました。
「Still A friend Of Mine」「Don't You Worry 'Bout A Thing」「Everyday」「Colibri」
「Night Over Egypt」「Always There (David Morales Remix)」
このあたりは聞いたことがありました。

特に「Still A friend Of Mine」や「Colibri」あたりは覚えています




その上で色々聞いていたところある曲に出会いました。
その曲が収録されていたのがこのアルバム「Positivity」でした。
Positivity Positivity

で、その曲がこの「Where Do We Go From Here」です。


歌い出し兼サビの部分がとある曲で使われていてあぁ、元はこれなのか!
とちょっとテンションがあがりました。
個人的にこのアルバムはいい曲が多かったですね。
有名所だと「Givin' It Up」あたりでしょうか。
自分としては「Smiling Faces」が好きですね。
ベスト盤よりかはこっちの方がよかったかもしれません。

| 音楽 | 13:17 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

「Pacific Coast Highway」「Up Close & Personal」/Nils

「Nils」で「Pacific Coast Highway」と「Up Close & Personal」です!!
まずは「Pacific Coast Highway」。
Pacific Coast Highway Pacific Coast Highway

Nilsというギタリストを初めて知ったのはこのCDのタイトルにもなっている
「Pacific Coast Highway」という曲でした。


イントロの入りの時点で既にひかれましたが
静かで綺麗な入りからリズム隊が入ってきていい感じのリズムで
テーマ…というかサビの部分がスッと入ってくる。
浪打際かな?と思わせつつカメラがバックしていって実はドライブしながら
海を見ていました!的な。
とにかく気持ちのいい曲です。夏場に運転しながら聞いていると気持ちいいでしょうね。

彼のCDは初めて買ったので全体としてどんな曲の傾向なのかわかりませんでしたが…
思った以上に幅は広かったですね。
個人的に感じたのは、このCDに関しては渋めな感じが多目でしょうか。

で、このCDと一緒に買ったのが「Up Close & Personal」。
こっちは特にどんな曲が入っているかは知りませんでした。
Up Close & Personal Up Close & Personal

色々聞いていると、よくネットラジオで流れている曲がありました。
「Getting Hooked」これまたかっこいい…


後、有名どころで言えばSANTANAのカバー曲「Europa」でしょうか。


個人的な好みとしてギターの音色と後はリズムですよね。
やっぱり流れるような曲が好きなんで
そういう意味でも彼の作る曲は自分の好みにあっていました。

いや、とにかく少なくとも「Pacific Coast Highway」は一回聞いて欲しいですね!

| 音楽 | 12:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

里見☆八犬伝REBOOT 第3巻 感想【4人目の犬士、犬飼現八登場!】

里見☆八犬伝REBOOTの第3巻です!!
里見☆八犬伝REBOOT 3

親分!!
里見☆八犬伝REBOOT 3

どっから髭がきたんだ…
里見☆八犬伝REBOOT 3

あら綺麗…
里見☆八犬伝REBOOT 3

ズギャーーン!!
里見☆八犬伝REBOOT 3

信乃お尻丸見えじゃないか!
里見☆八犬伝REBOOT 3

| | 01:38 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

会長クンのしもべ 第4巻(完) 感想【どんな試練も受けて立つ!】

会長クンのしもべの第4巻(完)です!!
会長クンのしもべ 4

そりゃ極道だからね、怖いよ?
会長クンのしもべ 4

あー…寝過ごすわー
会長クンのしもべ 4

平山ー!後ろ後ろーー!!
会長クンのしもべ 4

あ、普通に危ないぞこれ。
会長クンのしもべ 4

| | 00:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |