日毎の戯言

漫画を主に音楽やグッズなどの感想をかいています。

2016年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年09月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ひなこのーと 第2巻 感想【かかし少女の演劇コメディ、TVアニメ化決定!】

ひなこのーとの第2巻です!!
ひなこのーと 2

特典カバー
ひなこのーと 2 ひなこのーと 2

DTを殺す格好ですねこれ。
ひなこのーと 2

でっかくなったと思ったら…
ひなこのーと 2

ぺろぺろぺろぺろ
ひなこのーと 2

ひぃっ!?
ひなこのーと 2

なんという破廉恥なメイドさんなんだ…
ひなこのーと 2

| | 23:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

変女~変な女子高生 甘栗千子~ 第5巻 感想【累計30万部突破!垣間見える嫉妬が良し!】

変女~変な女子高生 甘栗千子~の第5巻です!!
変女~変な女子高生 甘栗千子~ 5

何かついてたペーパー
変女~変な女子高生 甘栗千子~ 5

リーフレット。生でいいんですか!?
変女~変な女子高生 甘栗千子~ 5

そんなサービスが!
変女~変な女子高生 甘栗千子~ 5

手を繋がれる瞬間だったしねー
変女~変な女子高生 甘栗千子~ 5

なりきればたたない。
変女~変な女子高生 甘栗千子~ 5

まじか!
変女~変な女子高生 甘栗千子~ 5

| | 01:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Sounds for the Open Road/Papik 感想

「Papik」で「Sounds for the Open Road」です!!
Sounds for the Open Road/Papik Sounds for the Open Road/Papik

正直、このPapikという方を存じ上げてはいなかったのですが
少し調べたところイタリアで人気のプロデューサーなんですね。
自分がこのCDを知るきっかけになったのは「INNAMORARSI DI TE」という曲です。


凄く渋く、そしておしゃれなイントロで始まって「お、これは…」と思いました。
その後歌い出しを聞いて「なんだこれは…」となりましたが
サビを聞いて「おぉ…」となりました。
何回も聞いているとサビ以外もちゃんと耳に馴染んでくるんですよね。
この全体の渋さが本当にたまりませんよこれ。是非聞いて欲しいですね。

後、アレンジ曲も入っているんですが、これはね、良アレンジ。


色んな人に聞きやすい感じになっていると思います。

このCD実は2枚組で、「JAZZY LANE」と「Soul Lane」に分かれています。
どちらも甲乙つけがたくいい感じです。
個人的な評価だと、「JAZZY LANE」は耳なじみがいい感じで
「Soul Lane」は思わず小刻みにリズムをとりたくなる感じ、でしょうか。
まぁ全部が全部当てはまる訳ではないんですが、印象ですね。

またいつか、他のCDも聞いてみようと思います。
イタリアの楽曲を探してみたくなりました。

| | 00:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

PLATINUM 4/nobodyknows+ 感想

「nobodyknows+」で「PLATINUM 4」です!!
PLATINUM 4/nobodyknows+ PLATINUM 4/nobodyknows+

インディーズ時代から今もCDを買っているヒップホップグループ。
nobodyknow+のミニアルバム。
発売したのはほぼ去年ですね。
買ったのも発売と同時ですけどね!
メインはこの曲になるんでしょうかね。


ただ個人的には2曲目の「Let to Be」。これがね…最高ですね!
個人的なイメージですが凄いnobodyknows+らしいと思った曲でした。
これはね…聞いてほしいね…!

| 音楽 | 01:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

mellow Isleys/The Isley Brothers

「The Isley Brothers」で「mellow Isleys」です!!
mellow Isleys/The Isley Brothers mellow Isleys/The Isley Brothers

between the sheetsの話が出たのでついでに。


つい最近手に入れました。
聞きたかったのは「between the sheets」はもちろんなのですが
それよりも「For The Love Of You (Part 1&2)」ですよ!


この流れるようなまったりとした感じのテンポと曲。
そして歌声!たまりませんね。
ループしてのんびりとずっと聴いていたくなります。
他もそこそこいい曲はあるんですが
この2曲にならぶ曲はなかったですね。
いや今でもいい曲ですよホント…

| 音楽 | 00:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

PHONETIC CODE/underslowjams 感想

「underslowjams」で「 PHONETIC CODE」です!!
PHONETIC CODE/underslowjams PHONETIC CODE/underslowjams

4曲目の「酩酊」。この曲で衝撃を受けましたね。
アイズレーブラザーズの名曲between the sheetsだと思うんですが
これに凄いうまいことのせています。
このサビのクセになることよ…


このCDが欲しかったんですが気づいた時には売り切れだったんですよね…
だからアルバム発売を知った時は嬉しかった。
ただ他の曲を知らないので割と不安でしたが全体的に凄く好みでした。
特に「electric foundation -night pack mix」がやばい!
これは出だしから掴まれましたね。
後「inTheRain -mellow gold mix-」。
何か聞けば聞く程クセになります。


久々に当たりと思うバンドを発見できました!
他にない個性を持っていて出せているので応援したいですね。

| 音楽 | 00:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

デモンゲイズ オリジナルサウンドトラック 感想

デモンゲイズ オリジナルサウンドトラックです!
デモンゲイズ オリジナルサウンドトラック デモンゲイズ オリジナルサウンドトラック

これも買ったのは結構前ですね。
ebitenにてサントラの再販が決まって
在庫が危なくなってきた頃に買ったような気がします。
決めてはやっぱり竜姫亭のBGMですよね。
IAの声が入っているのが気に食わない人もいるみたいですけど
何を言いますか!あれがアクセントになっていいんじゃないですか!




戦闘BGMも散々聞きましたね。
やっぱりちゃんとやったゲームの好きなBGMは
サントラで聞くと色々思い浮かびますね!
今度2が出ますが、一体どのような出来になるのか…!

| 音楽 | 00:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Uptown Groove/Soundscape UK

「Soundscape UK」で「Uptown Groove」です!!
Uptown Groove/Soundscape UK Uptown Groove/Soundscape UK

昨年末に買ったのですがこのCDが中々いいお値段で手に入らなくて…
タイミングが良かったのか1000円あたりで買う事ができました。
ずっと6000円越えがざらだったんで助かりましたね。
この中に収録されている「You Make It Heaven」これが凄く良かった!


この曲自体はかなり昔の曲でオリジナルは1983年になるのかな。


この曲なんですけど、凄いスムースなアレンジをしていますよね。
聞いていてかなり気持ちがいい。
他の曲も聞きましたが、インスト曲も普通に好きでした。
というかこっちがメインなのかな。
CDのフルがツベにあがっているので全部聞けるんですが
やっぱりCDで欲しいんですよねー。
そして手に入れた時は嬉しいんですよねー。


| 音楽 | 23:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 第2巻 感想【ゆるふわ馬鹿騒ぎ魔界日常4コマ】

ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。の第2巻です!!
ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 2


ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 2

タイトルの通りです
ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 2

まぁ…食えないな!
ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 2

億冊を読むだけの時間。いや速読なら!
ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 2

あまりにも速すぎてはじけ飛びます
ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 2

| | 01:21 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

月刊少女野崎くん 第8巻 感想【まさかの両想いだった!!!】

月刊少女野崎くんの第8巻です!!
月刊少女野崎くん 8

ちゃんとやりきるみこりん。さすがだ
月刊少女野崎くん 8

鬱エンドばっかりなのか…
月刊少女野崎くん 8

急に強く抱きしめられて…!
月刊少女野崎くん 8

鹿島くんのバイト先に皆集う
月刊少女野崎くん 8

あぁ、かわいそうに
月刊少女野崎くん 8

違う意味でドキドキ
月刊少女野崎くん 8

| | 01:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT