スカイブルー 第2巻
スカイブルーの第2巻です。

灰岡アンネが良い子になった理由。。。

プログラムを変更して天晴対応するアッシュグレー

ゲームをしよう。

人間ではないですからね。

ようやく簡単ながらも説明が入りました。

天晴が巻き込まれたのはこの色彩戦争。

そしてこの男、後に「世界一出来過ぎた悪(クズ)」と揶揄される王紅玉が登場。

ようやく吹っ切れそうですか…?

色彩戦争は総理大臣も関与します。

いわゆる必殺技ですよ。波動コマンドってやつは。

純粋に、そしてただ楽しそうに色彩能力者を潰そうとする紅玉。

紅玉と天晴の因縁の邂逅がもたらすものは!?

そんな感じでした!
今からしてみればアッシュグレーの宿主のハイジも中々ぶっとんでいて面白かったですね。
あの能力であのキャラだったからよかったかもしれませんが。
そんな訳できましたね。
個人的にこの漫画が面白いと思えるようになったキャラ、「王紅玉」が。
こいつが出る前と出た後で面白さが格段に変わったと思う。
何と無く某漫画のオールフィクションとかブックメーカーとか使うキャラに感じが似てたのは気にしない。
ってか似ているようでどことなく似ていない。
純粋にクズ。といった感じです。
今月3巻が出るのですが
ぶっちゃけ1巻2巻はこの3巻読んでから買ってもいいような気がします。
次の3巻では王紅玉について十分に堪能できると思いますので…
後、こいつの能力かなりチートな感じだしね…
ただ、本誌だと海外に行ってしまって暫く出てこない雰囲気なんだよなぁ。
その間に出てくるキャラに期待するしかないね。。。
そんな訳で3巻を楽しみにして下さい!
ただ2巻は2巻で、VSアッシュグレーも中々面白いですよ!!
スカイブルー(2) (ガンガンコミックス)
小林 大樹

by G-Tools


灰岡アンネが良い子になった理由。。。

プログラムを変更して天晴対応するアッシュグレー

ゲームをしよう。

人間ではないですからね。

ようやく簡単ながらも説明が入りました。

天晴が巻き込まれたのはこの色彩戦争。

そしてこの男、後に「世界一出来過ぎた悪(クズ)」と揶揄される王紅玉が登場。

ようやく吹っ切れそうですか…?

色彩戦争は総理大臣も関与します。

いわゆる必殺技ですよ。波動コマンドってやつは。

純粋に、そしてただ楽しそうに色彩能力者を潰そうとする紅玉。

紅玉と天晴の因縁の邂逅がもたらすものは!?

そんな感じでした!
今からしてみればアッシュグレーの宿主のハイジも中々ぶっとんでいて面白かったですね。
あの能力であのキャラだったからよかったかもしれませんが。
そんな訳できましたね。
個人的にこの漫画が面白いと思えるようになったキャラ、「王紅玉」が。
こいつが出る前と出た後で面白さが格段に変わったと思う。
何と無く某漫画のオールフィクションとかブックメーカーとか使うキャラに感じが似てたのは気にしない。
ってか似ているようでどことなく似ていない。
純粋にクズ。といった感じです。
今月3巻が出るのですが
ぶっちゃけ1巻2巻はこの3巻読んでから買ってもいいような気がします。
次の3巻では王紅玉について十分に堪能できると思いますので…
後、こいつの能力かなりチートな感じだしね…
ただ、本誌だと海外に行ってしまって暫く出てこない雰囲気なんだよなぁ。
その間に出てくるキャラに期待するしかないね。。。
そんな訳で3巻を楽しみにして下さい!
ただ2巻は2巻で、VSアッシュグレーも中々面白いですよ!!
スカイブルー(2) (ガンガンコミックス)
小林 大樹






by G-Tools
| 本 | 23:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑