日毎の戯言

漫画を主に音楽やグッズなどの感想をかいています。

2010年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年08月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

雷撃☆SSガール

雷撃☆SSガールです!
雷撃☆SSガール 雷撃☆SSガール

-------------------------------------------------------------

[内容紹介(講談社BOOK倶楽部より)]

世界経済を破壊する新ヒロイン爆誕!
第7回講談社BOX新人賞流水大賞受賞作

「ねぇ、まさか、この世界が真っ当だなんて思ってるの?」
零細DM(ダイレクトメール)発送代行会社を継いだ若き経営者・ジンは彼女にフラれたその夜、キャバクラで「世界征服(SS)」を宣言する絶世の美女・リンと出会う。翌日、ジンの会社に押しかけて来たリンは、瞬く間に業界ルールと経営状況を把握し、誰も考えつかなかった斬新なビジネスプランをぶち上げる。 だがそれは、リンのほんの第一歩に過ぎなかった……!!

市場崩壊に揺れる金融資本主義に鋭く切り込み、経済とは何か、貨幣とは何か、人間とは何かに迫る“新世代経済活劇”登場!


-------------------------------------------------------------

現実にありえなくないから面白いってのが正直な感想。
そもそもこの作者さんは、本職が会社経営者なので
その手の事に関する腕はもっていると思われます。
そういった経歴もあるので、余計に一層出来そうだから困るってのが面白いところ。
ラノベチックな経済書みたいなもんでしょうか。
まぁもちろんこれを読んだから経済がわかるって物では全くありませんが
「なるほどなぁ…」とは思わされます。

後、この本の特徴としては盛り上がり方が若干違います。
恐らく中盤辺りの会社経営がどんどん進んでいくところが一番盛り上がってるのではないかと思われます。
というのも、いわゆる普通の話みたいに
敵を完膚無きまで倒して終了!!といった終わり方ではないからです。
「してやったり」的な終わり方な様に感じたんで、何となくあっさりだなぁと思いました。
まぁ個人的にそう思っただけなんですが。

とまぁこんな感じの一冊でした。
個人的にはかなり楽しめましたよ!
ちなみにこの本以降も、至道流星作品は全て買っています。
ゴーストライターの作品とか本名作品はわからないので手に入れてませんが…

| | 11:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

黄昏に祈る人 フェンネル大陸 真勇伝

黄昏に祈る人 フェンネル大陸 真勇伝です!
黄昏に祈る人 黄昏に祈る人

さぁ、いよいよフェンにとっての始まりの地である祖国のストライフ王国に戻ってきました。
ギルフォードの真意を知るために王城に侵入するが…
ギルフォード、ルース、パラを筆頭にフェンの兄弟が多く出てきます。
この巻では、フェンの過去やテオの肉親や同族、
また過去に出てきたキャラが出てきたりとクライマックスに向けて話が集約されつつあります。
一体誰が黒幕で誰がフェンの味方なのか。
そして、フェンに隠されていた秘密とは何なのか。
伏線が徐々に回収されていきます。
フェンがどのような結末を迎えるのか。
それは次の巻で。。。

| | 11:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |