日毎の戯言

漫画を主に音楽やグッズなどの感想をかいています。

2009年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年11月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

STEREO LOVE/アルファ

いつの間にか移籍していたアルファの移籍後第一弾シングルの「STEREO LOVE」
アルファ

取り敢えず一言…「DJ SUZUKI」完璧ボーカルじゃねぇかっ!!

そう思ってwiki見ると普通にVoとも書いてあった。

まぁSPEED STARあたりからその兆候はかなりあったけどもね…

ってか今回の曲はかなり普通。

普通に良い曲で困る。

アルファと言えば「変な曲」の印象がいまだに強いからなぁ…

デルタとかボンマーチとか。

まぁ昔からモアモアとか格好良いのもあったが…

後、更に歌詞が普通に理解出来るんだよね。

それが意外。

まぁ兎に角普通に良曲なので聞いてみる価値はあると思われ。

カップリングも普通に格好良いし。

3曲目に収録されているアレンジも、良アレンジ。

これがアレンジだよなぁって感じのアレンジです。

| 音楽 | 23:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ハヤテのごとく! 第21巻

いつの間にか21巻か…早いな!
確か初めてサンデーに載った時は植木の法則で植木が最後の「魔王」をぶっ放した時だっけ?
それを目当てにたまたま買ったら2話掲載で連載が始まったんだよなぁ。
意外にぶっ飛んでて面白かったから単行本は発売されたら即買っています。

まぁそんな訳で21巻。

取り敢えずナギの出番があんまないねぇ。
後、ハヤテに惚れてる女の子が皆可愛くて若干イラッ!
ヒナギクとか歩とか泉とか…
今回はヒナギクさんが異様に可愛いぜ!
水着とか「顔、もとに戻んない」とか水着とか…
後、西沢さんがかなり良い女だと思った。
初期の頃はそうは思わんかったけど、一々言う事が格好良いね、彼女。
個人的には表紙のマリアさんが良い感じ。
後、紫子(17歳)も。

それと、そろそろアテネとはやてが顔を合わせるかな?
いつかサンデーでちらっとみた時はご対面してたっぽいが
それが次の巻に収録か、その次の巻に収録されるのかはわからない。

んでもってとらのあなで買うとついてきたのがアテネのポスカ↓
アテネ
うん、アテネ良いね。

でもゲマズで買うとこんなヒナギクさんが…↓
ひなぎく2ひなぎく1
体操着ヒナギクの勝ち~

まぁそんなこんなで21巻でした。
ところで最終巻は何巻位になる予定ですか?
ハヤテの兄はいつ位に出てくる予定ですか?
気になるぜ…

| | 21:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |