日毎の戯言

漫画を主に音楽やグッズなどの感想をかいています。

2007年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年02月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

HandyGestures

ブラウザ上でマウスジェスチャーを利用していると、

癖でエクスプローラー上でマウスジェスチャーをしてしまう時があります。

Alt+←とかでも構いませんが、

どうせならエクスプローラーでもマウスジェスチャーを使用したい!

…と思って利用したのがこのHandyGesturesです。

まぁ基本的なジェスチャーは同じです。

ツールの説明書でも見て下さい。

何となく目新しかったのが

右クリックしながら左クリックで「戻る」
左クリックしながら右クリックで「進む」
右クリックしながらホイール回転でクイック移動メニューの表示

こんな感じでしょうか。

ちなみにこれはIEでもマウスジェスチャーを可能にさせるので

普段使用しているブラウザがIEの人にとっては尚更良いかもしれません。

自分は、IEじゃないんですけどね…

取り敢えず作者様のHPです→ぎーく@関東以北

こんな感じで、また後日~ノシ

| 家電ゲーム食物とか | 21:23 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

プチプリンチョコ

自分、チョコが好物です。

2月のバレンタインデーの売れ残り商品とか見るのも好きだったりします[:たらーっ:]

でまぁ最近知ったそこそこ良い感じのチョコ。

それがこれ。

カバヤプチプリンチョコ[:!:]

量もそこまで多くないし、一つ一つが小さいから食べやすい。

何となくするカラメルの味もいい感じです。

まぁ105円と言う手軽な値段で買えるのでよければご賞味を。

ってな訳でまた後日~ノシ

| 家電ゲーム食物とか | 10:19 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

フェンネル大陸シリーズ

高里 椎奈著の小説です。

何故フェンネル大陸シリーズかと言うと、今月出た新刊から新シリーズになったからです。

今作「草原の勇者」よりフェンネル大陸真勇伝となり、

前作までの
孤狼と月
騎士の系譜
虚空の王者
闇と光の双翼
風牙天明
雲の花嫁
終焉の詩
では偽王伝となっております。

まぁ偽王伝での方は「偽王」がいつ出てくるんだ?と思いながら読んでた思いがあります。

ストーリーとかについては例の如くAmazonとかで見てやってください。

変な魔法とか超能力とかが無い真っ直ぐなファンタジーです。

一巻にあたる「孤狼と月」は、若干位内容が暗いかもしれません。

且つ一気に色んな名前が出てきて大変かもしれません。

が、まぁ自分はそこまで気になりませんでした。

続きが気になって仕方のなかった小説の一つです。

ただ、まだテスト期間中なので最新巻が読めませんがね。。。

どうぞ、興味を持ったら取り敢えず2、3巻は読んでみてください。

ではでは今回はこの辺で。

また後日ノシ

| | 22:09 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

SLEEPTRACKER

腕時計型の目覚まし時計です。

一時期結構話題になったと思いますがどうでしょう?

その人の睡眠状態に合わせて最適の時間に起こしてくれるものです。

だから7時に目覚ましをセットしていても

睡眠のリズムから6時半位に起こされるかもしれません。

しかしその時間がその人にはちょうどよくて、

所謂、寝覚めの良い状態…だそうです。

実際に自分は使った事がないのでなんとも言えません。

と言うか、自分は目覚ましなくても起きられるタイプなので…

つけて携帯の目覚ましくらいですね。

ってな訳で→SLEEPTRACKER

寒くなると起きるのが辛くなりますが、

頑張って行きましょう!

ではではまた後日~ノシ

| 家電ゲーム食物とか | 23:16 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Kマーカー

大学の授業中に使ったので、折角なので紹介してみる。

デスクトップに「何か書いたれ!」って言うツールです。

使ってみたい人はここ→Kマーカー

作者のHPはここ→kanae.net

こんな感じに書けます。

マーカー

画像にちょっと説明を加えたい時には便利ですよね。

レジストリもいじくらないから、

使わないようになったらフォルダを削除するだけで済むし…

ではでは今回はこんな感じで~

また後日ノシ

| 家電ゲーム食物とか | 18:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

テイルズ オブ ディスティニー ディレクターズカット

ゲーム連投になってしまったが…

テイルズ オブ ディスティニー ディレクターズカットです。

個人的には「どうかなぁ…」って感じがせんでもない。

リオンサイドは気にならなくは無いが、

出来る事ならファンディスクみたいな感じにはしてほしかった。

言うなればファンダムの位置づけの方がよかったと思う。

で、リオンサイドの話はともかく、

気になるのがリリスサイド。

PS2版のリリスの扱いは酷いと思う。

仲間になるんだったらちゃんとイベントに絡ましてあげてほしかった。。。

PS版でも闘技場行ったら「お兄ちゃんがんばって~」って言う台詞があったのに

「PS2版ではどれだけ台詞があるんだろう」と期待していた自分が馬鹿だったよ…

って言う位扱いが酷かった。

サンダーソードも全然違うし、雷神十連撃(?)もなかったし…

そういう意味では、リリスサイドに注目しています。

ちなみにサントラとかもついてくる豪華プレミア版もありますね。

テイルズ オブ ディスティニー ディレクターズカット 豪華プレミアムBOX

今回はこの辺で。

ではではまた後日~

| 家電ゲーム食物とか | 14:08 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

メタルスラッグ コンプリート(PSP)

メタルスラッグシリーズ7作が入ったお買い得作品です。

昔ゲームセンターでやった覚えがあるなぁと思い、

久々にやってみたら…

むずかった。。。

あれ?こんなにむずかったっけ?と思いながらやり続けるも…

むずかった…

なんとか敵の行動パターンを読みきって、

弾をよけきった時の感動は計り知れない…

そんなメタルスラッグ コンプリートです。

昔やった事のある人は久々に手を付けてみてはいかがでしょうか~

ではまた後日ノシ

| 家電ゲーム食物とか | 12:23 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

赤髪の白雪姫

久々に買った少女漫画です。

絵柄も内容的にも少女チックじゃないので好きです。

表紙はこの辺を参考に[:soon:]ここ[:end:]

こういう筋の通ってる女の子っていいですよねぇ。

出てくるメインキャラが結構良い感じなので好きです。

ただ、掲載紙が隔月なので単行本が出るのは遅そうですけどね…

それが若干ネック。。。

ってな訳で作者のあきづき空太さんのHP[:soon:]和らび[:end:]

Amazonでの評価も結構高いです。

詳しく知りたければそちらを見る事をお薦めします[:グッド:]

赤髪の白雪姫 (花とゆめCOMICS)

ってな訳で、また後日~[:モグモグ:]

| | 20:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

明けました

元日は過ぎましたが、明けましておめでとうございます。

今年もマイペースなこのブログを生暖かくよろしくお願い致します。

さて、ご挨拶もそこそこに…

年明けと共にやってくるのがテストです。

自分もテストが15日~28日まであります。

科目数は9科目で、専門分野ばかりで結構勉強しないときついです。

と言うか、年末年始も普通にテスト勉強してました。

で、例の如くテストが終わるまで、恐らく更新回数が減ります。

テストの明けた2月からはまたいつも通りのペースで更新しますが

今月はさすがに無理です。。。

数日間更新がなくても、ブログの放棄はしていませんので…

悪しからず。

こんな感じで今月はお付き合い下さい。

では、よろしくお願いします。

| 独り言 | 20:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |